information【家族募集中】ヤエ(♀)
2024年3月に茨城動物指導センターより引き出した、推定6ヵ月の女の子(メス)です。 初めての人や大きな車など苦手な事もありますが、慣れると明るく元気一杯。 人も犬もオヤツも大好きです。 まだまだ心身ともに成長中のヤエの...
2024年3月に茨城動物指導センターより引き出した、推定6ヵ月の女の子(メス)です。 初めての人や大きな車など苦手な事もありますが、慣れると明るく元気一杯。 人も犬もオヤツも大好きです。 まだまだ心身ともに成長中のヤエの...
2024年 職員採用について 採用就業開始時期 2024年9月以降(要相談) 募集人員 ドックトレーナー、プログラムインストラクター正規職員 1名 業務内容 ケネル業務、庶務業務 書類審査、面接選考(東京本部にて)を募...
2023年3月に茨城動物指導センターより引き出した、推定2歳の女の子(メス)です。 人見知りはありますが、誰にでも友好的に接することが出来、お散歩も上手です。 健康面ではフィラリア症等があるので日常生活での様子観察は必要...
amazonほしいものリストより、いつもたくさんのご寄付をいただいております。 あたたかいお気持ち、本当にありがとうございます。 2024年1月~3月の寄付報告です。 いただいた品は大切に使用させていただいてます。 (以...
今月4月14日、創立から10年の節目を迎えました。 今日まで事業継続できましたのも、ご支援ご協力頂きました皆さまのおかげです。 心より御礼申し上げます。 振り返ってみますと、令和元年房総半島台風被害、3年余...
2021年10月に茨城県動物指導センターより引き出した、推定2歳の男の子(オス)。 生後6ヵ月ほどで全く人慣れしていない状態でやってきました。 人が触ることを受け入れるまでにはとても時間がかかりましたが、今では人と生活で...
杉並区立ドッグラン広場が2024年3月30日にオープンしました。 財団の新たな事業として、杉並区のプロポーザル審査により当財団が選定されドッグランの運営を受託しました。 地方自治体のどうぶつとの共生社会づくりへの貢献事業...
心もお腹も満たせるようなペットメディアを目指していらっしゃる【nademo[なでも]】さんが、 ヒューマニン財団を取材、掲載してくださいました。 YouTube再生25万回【動画有】なぜ注目される?少年院での保護犬訓練G...
茨城県動物指導センターより2022年5月に引き出した、推定7歳以上の女の子(メス)。 健康面ではフィラリア症があり、通年のフィラリア薬の投薬(毎月1回)を行っています。 大人しい犬と暮らしたいというご家族向きです。 ツボ...
2024年2月4日(日) 動物好きの大学生が運営している「TUMUGI学生部」が主催する譲渡会(開催場所:東京都目黒区)に参加しました。 ご来場くださった方々へ、わたしたちの活動や保護犬についてなどをお伝えする良い機会と...