殺処分ゼロを目指す公益財団法人ヒューマニン財団

殺処分ゼロを目指す動きに、ペットショップも協力

殺処分ゼロを目指す動きに、ペットショップも協力

殺処分ゼロを目指す「ヒューマニン財団」 TOP > コラム > 殺処分ゼロを目指す動きに、ペットショップも協力

殺処分ゼロを目指す動きに、ペットショップも協力

家族の一員として、動物を飼育している人は多く、自分の子供同然にかわいがっている人も少なくありません。
その一方で、生きたいと願いながらも、殺処分されてしまうペットがいることは、とても残念なことです。
さまざまな自治体でも、殺処分ゼロを目指す活動が行われており、ボランティア団体なども支援し、保護されたペットたちの譲渡会が各地で盛んに開かれるようになりました。
迷子になってしまい、飼い主の元に戻ることができなくなった動物たちに加えて、飼い主の心変わりにより飼育を放棄された動物など、何の落ち度もないのにもかかわらず、命が失われる危機に瀕した動物たちを救うために、多くの人たちが活動しています。

そんな殺処分ゼロを目指す動きの中で、こうした保護された動物たちを救うために、協力を申し出るペットショップも増えてきました。
もともとペットショップでは、ブリーダーなどが繁殖した動物を販売していますが、保護された動物たちの中でも、譲渡対象として適当だと判断された動物たちが、安心して暮らすことができる新しい飼い主と出会える場を提供しています。
ペットショップで販売される動物たちと一緒に、こうした譲渡対象となった動物たちも、新たな飼い主との出会いを心待ちにするようになりました。
もちろんこうした譲渡の橋渡しをする際には、新しい飼い主の元でペットたちが安心して、穏やかに暮らすことができるよう、譲渡する前には飼い主が適格であるかどうかが判断されることはいうまでもありません。

各地の自治体や保護された動物たちを支援するボランティアの活動により、年間の殺処分ゼロを達成するところも増えてきました。
動物を飼育する際には、本来はその命を全うするまできちんと飼育するという強い責任を持った上で飼育を開始すべきであるのにもかかわらず、その責任を放棄してしまう人は後を絶ちません。テレビなどでも盛んに報道され、また実際の出来事が映画化されてもいるように、飼い主に遺棄された動物たちがどんな運命をたどるのかをよく考えてみることが必要だといえます
動物たちが安心して一生を過ごす環境を提供できるという大きな責任を負い、その上で動物を飼育するという心構えを持った人だけが、本当の飼育者だと言えます。
全国の自治体で殺処分ゼロを達成することができ、すべての動物たちが安心して暮らすことができる日まで、自治体とそれを支援するボランティア、またペットショップの活動は続くことでしょう。

財団の活動にご賛同いただける皆さまのご入会をお待ちしております。

お問い合わせ

財団に関するお問い合わせは、
メールにて承ります。

ヒューマニン財団は
皆さまからの寄付
によって
支えられています

応募方法はこちら

ヒューマニンペット育成プログラム